顔のむくみ
顔のむくみが起こるワケ
「最近、朝起きたとき顔がむくんでいるな」
「昨日飲みすぎたから顔がパンパンだ!」
って経験ありませんか?
顔のむくみには、問題のない原因と、治療が必要な病気が隠れている場合があります。
- 寝不足
- お酒や水分を寝る前に摂り過ぎた
これは、顔のむくみが発生する原因がはっきりとしており、問題のない場合です。
- 特に思い当たる原因がないのに、毎日むくむ
- 顔のむくみを指で押して、元に戻るのに時間がかかる
この場合は、もしかしたら腎臓の疾病が隠れている可能性があるため、医療機関で血液検査をし調べる必要があるでしょう。
そもそも「むくみ」とは、私たちの体内にある水分が影響しています。むくみの原因となる要因(水分摂取や寝不足など)が起こると、水分の機能が正常に行われずにむくんでしまうのです。
余談ですが、人間の体は70%が水分で健康を保っているのは有名な話。その70%は、50%(細胞内)+5%(血液内)+15%(細胞外組織液)となっています。
顔のむくみケア
顔がむくんでしまったら、メイクで隠すことはできませんし、その日はむくんだまま出かけるしかありません。できることなら、出かける前に元の顔に戻ってほしいと思いますが、戻るには多少なりとも時間がかかります。
少しでも、むくんだ顔をすっきりさせるためにできるケアといったら、顔の代謝をよくすること。ということで、顔の代謝アップ方法をご紹介♪
- タオルを濡らして絞り、30秒ほどレンジで加熱します。
- 出来上がった蒸しタオルを、顔に乗せて温めることで、代謝がアップします。
- そのときに、タオルの上から頬や目元などむくんでいる箇所をやさしくマッサージしましょう。
- 顔にある溜まった余分な水分を体の下の方へ流すようにイメージしながら行います。
たったこれだけでも、するとしないのでは大きく違いますので、顔がパンパンでどうしようもないときの応急処置として試してみてください。あとは、自分の顔がむくんだ原因に思い当たる節があるのであれば、それはしないようにするとかも効果的。
代謝が悪くなることでむくみが発生するので、代謝アップ効果のある食品や利尿作用のある食品などを摂取するのも効果的です。利尿作用のあるスイカやキュウリ、摂り過ぎた塩分を排出するバナナや芋類、ビタミン類やミネラルもむくみ予防に効果がありますので、様々な栄養を取り入れるようにすることで防ぐことができますよ。