たるみ解消に摂りたい成分の紹介
年齢とともに気になりはじめる肌のたるみ。
たるみに有効な成分としてコラーゲンやヒアルロン酸は有名ですよね。
このほか、セラミドやビタミンCなど、たるみに有効な成分についてお話します。
コラーゲン
皮膚や骨、軟骨、腱、血管などに多く含まれるたんぱく質のひとつです。
コラーゲンは、体内のたんぱく質の30%をしめ、体を維持していくために大切な役割をはたしています。
皮膚の本体ともいえる真皮のほとんどはコラーゲンで、肌をみずみずしくたもち、ハリや弾力をあたえ、肌をトラブルから守ってくれています。
コラーゲンは、新陳代謝にともない、古いものを分解して、新しいものがつくられますが、年齢とともにコラーゲンの量が減り、質も低下してしまいます。
そうすると、だんだんハリや弾力が失われて、シワやたるみができてしまうのです。
コラーゲンの新陳代謝をはかり、効果を維持するためには、毎日の食事でコラーゲンを補給することが大切。ビタミンCをいっしょに摂ると効果がアップしますよ。
エラスチン
皮膚や血管などの柔軟性が必要な組織に含まれるたんぱく質。
コラーゲンとほとんど同じ部位に存在し、コラーゲンの網目の部分にからみつき、エラスチンの伸縮性や弾力性によって、肌に弾力やハリをもたせます。
エラスチンもまた、コラーゲンと同じように年齢とともに減少してしまいますが、エラスチンを補給することでシワやたるみは予防できるとされています。
皮膚は、睡眠中に再生されるので、エラスチンは夜に摂るのがおすすめです。
ヒアルロン酸
真皮は、コラーゲンとエラスチン、ヒアルロン酸から形成されていて、ヒアルロン酸は、すぐれた保水力で肌のハリや弾力をたもちます。
粘性、弾性を持っているので、肌表面にバリアをつくり、外部からの刺激から肌を守り、肌の老化を予防してくれます。
ヒアルロン酸配合の化粧品を使用することで、乾燥肌を防ぎ、うるおいのある美肌効果が期待できます。
レチノール
レチノールとは、ビタミンA誘導体のこと。
動物性食品に多く含まれ、体内で消化されるときにビタミンAに変化し、肌の細胞の新陳代謝を高め、うるおいのある肌をたもちます。
レチノールを肌に塗ると、真皮の細胞に直接働きかけ、肌の弾力をたもつコラーゲンやエラスチンの生成を促進します。
角質層のヒアルロン酸をふやす効果もあるため、シワ、たるみに有効な成分として化粧品にも多く使用されています。
セラミド
肌表面の角質層の細胞と細胞をつなぐ脂質のことで、角質層の内部に水分をとじこめて肌にうるおいをあたえます。
バリア機能も持っているので外からの刺激から肌を守ってくれます。
乾燥や加齢によりセラミドが減少すると、しみ、たるみなどの原因に。
セラミドが配合されている化粧品やサプリメント、食品、飲料などで体全体の皮膚のうるおいを守りましょう。
ビタミンC
シミの原因となるメラニン色素の生成を防いだり、肌の細胞にダメージをあたえる活性酸素の生成をおさえ、肌を守ってくれます。
肌のハリやツヤを保つコラーゲンの生成をたすけるはたらきもあります。
ビタミンCは、体から排出される時間が早いのでこまめに摂ることが大切。サプリメントも効果的ですよ。